2-11  (9月27日)
  家族はフランス人にとってとても重要で伝統的な価値であるが、世代が変わるにつれてその制度は根本的に変革した。今日、家族という制度はそれほど慣習的なものでなくなり、結婚しないカップルや片親に育てられる子供も認められている。つまり時代と共に、社会の変化に適応して、家族も新しい形態へと変わってきているのである。
  1. une institution:初出の名詞で不定冠詞がついているが、文脈からinstitution de la familleである。
  2. au fil de ~:~の流れに(沿って)、~につれて
  3. admet:主語はelle(=institution)なので直訳すれば「家族の制度が結婚しないカップルを認めている」ということだが、「家族の制度=世間」と考えて、ここでは受け身的に訳出してある。
  4. en s'adaptant aux:s'adapter à~「~に適応する、順応する」ちなみに「adapter(適合させる)」と「adopter(採用する、養子にする)」とは似ているので要注意。

→ 問題文に戻る

→ 読解練習帖2 index


→ accueil( Home )