|
| エトルタからオンフルールに向かう道路沿いに咲いていたい紫陽花。見事な赤い色に目を留めて思わず車を停めて撮影した。 | |
| 紫陽花は、その名が示すように、日本では青や紫の場合が多いように思う。これは土壌が酸性であることが多いためと云う。一方、土壌がアルカリ性で土中のアルミニウムが吸収されにくいと花は赤くなる。日本でも赤紫といった感じの花は見かけるが、フランスのアジサイは見事なまでに赤いものが少なくない。この写真を撮る前にエトルタでも"真っ赤な"アジサイを見かけた。(右の写真) | ![]() |
|
|
| 6月13日 | Musée d'Orsay (2) | 6月6日 | Èze (4) |
| 5月30日 | Èze (3) | 5月23日 | Èze (2) |
| 5月16日 | Èze | 5月9日 | Fauchon |
| 5月2日 | Église de la Madeleine | 4月25日 | Statue de Balzac (2) |
| 4月18日 | Statue de Balzac | 4月11日 | Métro / Monceau |
| 4月4日 | Parc Monceau | 3月28日 | Hôtel de ville de Paris |
| 3月21日 | Saint-Paul de Vence (5) | 3月14日 | Jean-Michel Folon |
| 3月7日 | Voitures anciennes (2) | 2月28日 | Voitures anciennes |
| 2月21日 | Strasbourg (4) | 2月14日 | Strasbourg (3) |
| 2月7日 | Strasbourg (2) | 1月31日 | Strasbourg |
| 1月24日 | Musée Rodin (4) | 1月17日 | Musée Rodin (3) |
| 1月10日 | Musée Rodin (2) | 1月3日 | Musée Rodin |
|
ancien numéro( back number )2006年~2010年 |