|
L'amour n'est qu'un plaisir, l'honneur est un devoir.
( Pierre Corneille, Le Cid )
恋は快楽にすぎないが、名誉は義務である。 |
|
ルーアンの法曹の家に生まれたピエール・コルネイユ( Pierre Corneille 1606年~1684年 )は、自身も法律を学び、ルーアンの役所で官職に就きながら余暇を利用して戯曲を書いていたが、やがてパリに出て本格的に演劇の道に入る。引用した一文は、1637年に発表された、フランス演劇史上記念すべき作品とも云える悲喜劇『ル・シッド( Le Cid )』から。この作品は大成功を収め、あまりの人気に舞台上にまで貴族のための観覧席が設けられたという。
ピエール・コルネイユについてもっと知りたいなら、 → 日本語版 Wikipedia → フランス語版 Wikipédia |
| 11月12日 | Vauban | 11月5日 | Charles Nodier |
| 10月29日 | Raymond Abellio | 10月22日 | Jean Dausset |
| 10月15日 | Pierre Gamarra | 10月8日 | Pierre-Paul Riquet |
| 10月1日 | Claude Simon (2) | 9月24日 | Aristide Maillol |
| 9月17日 | François Arago | 9月10日 | Claude Simon |
| 9月3日 | Jean Anouilh (2) | 8月27日 | Maurice Ravel |
| 8月20日 | Hector Berlioz (2) | 8月13日 | Jean-Claude Killy |
| 8月6日 | Pierre de Coubertin (2) | 7月30日 | Pierre de Coubertin |
| 7月23日 | Arthur Rimbaud (6) | 7月16日 | Stendhal (2) |
| 7月9日 | Montherlant (2) | 7月2日 | Jean Rostand (2) |
| 6月25日 | Chateaubriand (5) | 6月18日 | Henri Matisse (3) |
| 6月11日 | Muriel Barbery | 6月4日 | Eugène Delacroix (3) |
| 5月28日 | Marie de Médicis | 5月21日 | Robert Badinter |
| 5月14日 | André Maurois | 5月7日 | Aloysius Bertrand |
| 4月30日 | Madame de La Fayette | 4月23日 | Marquis de La Fayette |
| 4月16日 | Pierre Hermé (2) | 4月9日 | Pierre Hermé |
| 4月2日 | Frédéric Bartholdi | 3月26日 | Georges Danton |
| 3月19日 | Auguste Comte | 3月12日 | Gaston Bachelard |
| 3月5日 | Madame de Sévigné | 2月27日 | Christian Bobin |
| 2月20日 | Frédéric François Chopin (2) | 2月13日 | Jacques Demy (2) |
| 2月6日 | Jacques Demy | 1月30日 | Roland Barthes (3) |
| 1月23日 | Roland Barthes (2) | 1月16日 | Arthur Honegger |
| 1月9日 | Charles Péguy (2) | 1月2日 | Charles Péguy |
|
ancien numéro( back number )2006年~2011年 |